講座・イベントスケジュールSchedule

  • ヨガ棒

    ヨガ棒ベーシック講座

    講師
    岡村 るみか
    日時
    2025年3月20日(木・祝)13:00 ~ 17:00
    会場
    Sita Yoga(兵庫県姫路市), オンライン
    ヨガ棒ベーシック講座
  • ヨガ棒

    ヨガ棒マスター講座

    講師
    マスタートレーナー 高橋 時栄
    日時
    2025年3月29日(土)10:00~18:00
    会場
    プライベートジム Revive(仙台市), オンライン(zoom)
    ヨガ棒マスター講座
  • ヨガ棒

    リアル開催 考案者自ら生で学ぶ「ヨガ棒ステップアップ講座」

    講師
    峯岸 道子
    日時
    2025年4月5日(土)・6日(日)10:00 ~ 16:00
    会場
    BMYスタジオ(横浜)
    リアル開催 考案者自ら生で学ぶ「ヨガ棒ステップアップ講座」
  • 背骨メンテナンスヨガ

    背骨メンテナンスヨガ指導者養成講座

    講師
    峯岸 道子
    日時
    2025年6月7日(土)・8日日(日)10:00 ~ 15:30
    会場
    オンライン
    背骨メンテナンスヨガ指導者養成講座

Michiko Style Yogaとは…

ヨガの規定ポーズに縛られる事なく
~個々の身体の動きの仕組みを基軸に考えるヨガの手法~


ヨガをする人々が、ヨガから最大の恩恵を導きだす為には、

「ヨガに身体を合わせるのではなく、身体にヨガを添わせる」

と考え、そこに峯岸独自の手法と現代の智慧を活用させるというロジカルなヨガの提案である。



MSYメソッドMSY Method

  • 肩甲骨ヨガ®
  • 背骨メンテナンスヨガ
  • 坐骨から導く股関節操作
  • dayogaマスター講座
  • Michiko Style Yoga Flow
  • 筋膜走行を活かすヨガ
  • ハンディキャップヨガ®
  • ヨガ棒
峯岸道子の考えるMSY協会

峯岸は目的、対象、状況に合わせ最も適切、かつ有効な身体操作の仕方を生み出す事を得意とし、Yoga指導者として長年日本の第二次ヨガブームをけん引して来ました。
その経験の中で、Yogaのポーズを正しく教える前に、身体の調整として、可動制限を変化させたり、拘縮部位を解きほぐしたり、もともと持っている動き方の機能を取り戻すための独自の身体操作を沢山生み出して来ました。
身体の動きの機能を尊重し、重力と反発力を活用した操作が特徴ですが、その身体操作の総数は膨大な数に上がっています。
それらを身体の部位ごとに整理し、そこに理論やエビデンスを明確にさせたものがMichiko Style Yogaメソッド(MSYメソッド)と呼ばれるものです。
何とか自身が生み出した「有効な手法」を、後世にもずっと用いて多くの方に役に立てていってほしいと、MSYメソッドを活用したいと思われるすべての方のための窓口として、MSY協会が生まれました。